dog

0120-85-3345
営業時間 10:00~18:00定休日 日曜日

子犬のトリミングは
いつから?

maru

maru

maru

  • トリミングデビューは2回目の混合ワクチンのあと!

    トリミングデビューは2回目の混合ワクチンのあと!

    生後5ヶ月未満の犬はトリミングできないの?

    ワンちゃんが2回目の混合ワクチン接種を終えるのが、だいたい生後5ヶ月と言われています。ただし、2回目の混合ワクチン接種を生後5ヶ月未満で終えるワンちゃんもいますし、2回では十分でなく3回目の「混合ワクチン接種」を受けるよう獣医さんに診断されるワンちゃんもいます。
    その場合は、5ヶ月よりもっと後に「ワクチンの効果が期待できる」と獣医さんからGOサインをもらってから、ようやくトリミングができるようになります。

dogらむ&らにぃでカットできるワンちゃんは?

  • ボディのカットは
                                                    生後半年から受け付けています

    ボディのカットは
    生後半年から受け付けています

    たとえ生後5ヶ月未満に2回目の混合ワクチン接種を終えているワンちゃんであっても、当店ではボディのカットは生後半年以降からの受け付けとなっています。
  • 部分カットやシャンプーは
    3ヶ月後くらいからOK

    当店ではボディのカットは生後半年からですが、部分カットやシャンプーは生後3ヶ月後ぐらいからOKです。
    ただし、2回目の混合ワクチン接種を終えているワンちゃんに限られます。くわえて、接種義務のある狂犬病ワクチン注射を終えていることも必須です。

子犬時代のトリミングが大切な理由

  • これからはえてくる毛を育てる大切な期間

    これからはえてくる毛を育てる大切な期間

    子犬の被毛は、だいたい生後6ヶ月には成犬の被毛へ変わります。自然に抜けて成犬の被毛へ変わる犬種もいれば、カットすることによって成犬の被毛へ変わる犬種もいます。子犬のころとは被毛の色や質、長さなどが変化しますので、成犬の被毛が正しく生え育つためにも子犬のころからのトリミングをおすすめします!
  • トリミングの負担を減らしてあげるために

    トリミングの負担を減らしてあげるために

    成犬になってからトリミングをはじめると、ご家族以外にさわられることを嫌がって中には興奮して吠えたりするワンちゃんもいます。お客さまにご来店いただいても、ワンちゃんがトリミングに対してトラウマを持ち、それ以上対応できないとなったら元も子もありません。そのため、子犬のうちからトリミングに慣れさせてあげることが大切です。

    ただ、1回だけの来店で慣れてくれるワンちゃんばかりではありませんので、どうすればトリミングに慣れてくれるのかトリマーといっしょにワンちゃんの個性に合わせたプランニングをおこないましょう。くわえて、子犬のうちはまだ体力もしっかりついていません。できるだけワンちゃんにとって負担の少ないトリミングのプランニングを考えましょう。
    たとえばシャンプーコースや、部分カットなど、短い時間でできるものから慣らしていかれたらいいかと思います。 また「はじめてのサロンなので雰囲気を確認したいという方には爪切りだけのサービス」も行っています。お気軽にご相談ください。
  • 自宅以外の環境に慣れる機会

    自宅以外の環境に慣れる機会

    トリミングをしにサロンへ訪れることは、自宅以外の環境に慣れる絶好の機会です!出かけることによってご家族以外の人とふれ合う機会が増えるため、ワンちゃんの人見知りの予防にもなります。
    当店では、はじめてのお客さまやワンちゃんでも安心していただけるようにアットホームな雰囲気づくりはもちろん、ワンちゃんを優しくていねいにトリミングすることやお客さまに寄り添った接客をおこなっております。不安なことやワンちゃんについてのお悩みなど、ぜひお気軽にご相談ください。

dog家では何もしなくていいの?

トリミングデビューする前に、お家でワンちゃんのどこをさわっても吠えたりしないように慣らしておきましょう!
そうすることによって、トリマーがさわってもワンちゃんが嫌がったり興奮しないでいられます。
また、さわることでワンちゃんの体調管理をすることもできます。

ある程度ワンちゃんがさわられることに慣れてきたら、近所をお散歩してみるといいかもしれません 。
お散歩の後は、足ふきをスムーズにできるようにしておきましょう。
また、ブラッシングや歯みがきも飼い主さまの大切なお仕事です。
ブラッシングや歯みがきを怠っていると、老犬になってから皮膚病や歯周病になりやすくなります。
そのため、子犬のころからブラッシングや歯みがきの癖をつけておきましょう!
ブラシを使うときは柔らかいブラシ、ブラシの先に玉のついた皮膚を傷つけないブラシで、毛先の方から優しくブラッシングしてあげてください。

家では何もしなくていいの?

トリミングデビュー前・デビュー直後の子犬のケアについて

  • Point.1

    トリミングデビュー前のセルフシャンプーはNG!

    こわがらせないように手早く優しく

    家では洗わないでください。
    濡らすことによって、もつれはひどくなり、抜け毛などが固まって解くことができなくなります。 また、乾燥が十分でない場合、雑菌が繁殖し皮膚炎の危険性もあります。
    また、はじめてのお風呂で恐怖を感じると、濡れることやドライヤーなどを嫌がるようになる事があります。 ブラッシングで、ある程度のホコリなどの汚れは落とすことができます。
    まずはブラッシングしましょう。 それでも落ちない汚れなどはご相談ください。

    最初のお風呂はそのワンちゃんの一生を左右する大事なイベントです!
  • Point.2

    デビュー前に汚れてしまったら動物病院へ

    動物病院の診察時間中にやる

    動物病院内にトリマーがおり、飼い主さまの代わりにワンちゃんに合ったシャンプーをおこなってくれるところもあります。どちらもおすすめですので、ワンちゃんを飼う前に一度ご近所の動物病院に問い合わせてみてください。
  • Point.3

    トリミングサロンに行ったとき・帰ってきたときにほめてあげる

    シャンプーの前後・最中にしっかりほめてあげる

    はじめてのトリミングサロンは、飼い主さまと同じようにワンちゃんも緊張しているはずです。そのため、シャンプーを少しずつでも好きになってもらえるように、シャンプーの前後・最中はとにかくいっぱいほめましょう!
    そして、トリミングが終わった後のおやつも忘れずにあげましょう!そうすると「トリミングの後にはおやつがもらえるんだ!」とワンちゃんが理解してくれて、落ち着いてトリミングを受けてくれるようになります。

無料送迎
ございます。

dogお気軽にお問い合わせください。

0120-85-3345
営業時間 10:00~18:00 定休日 日曜日